chevron_right News(22.08.19)

「トラぺ座ライブ!森の宴・夏 ~星と焚火とひぐらしと~」開催のお知らせ
急な話ですが、明日、土曜日「トラぺ座ライブ!森の宴・夏 ~星と焚火とひぐらしと~」をギャラリー&キッチン@シガラキ・シェア・スタジオで開くことになりました。
来てみたいという方は、主宰者宛に連絡お願いします。
ギャラリーはとりあえず3時ごろまでは開ける予定ですのでよろしければどうぞ。
トラぺ座ライブ!森の宴・夏 ~星と焚火とひぐらしと~
2022年8月20日(土)
15:00open、16:00~19:00
場所:ギャラリー&キッチン@シガラキ・シェア・スタジオ
チケット:大人2800円、大学生1000円、高校生以下無料
予約・お問い合わせ:tamapan1014@gmail.com、
090-9217-4821(玉﨑)
スペシャルゲスト! ビスタリ、根っこ、たまやん、他
プチマルシェ出店:
・アースキッチンたまや(ナチュラルfoodと雑穀ドーナツ)
・カフェあわいさ(drink、アルコール、かき氷)
・カフェNEKKO(オーガニックコーヒー、大地のワッフル)
・じぶちゃんカレー(本格的北インドカレープレート)
・月麦(つむぎ)の音(ビーガン子ども弁当、米粉のマフィン、米粉ムース、他)
・森の魔女のherbdrink、herbmilktea
・nanastu&ヒトユラ(木版画&プラントベースで作る自家製酵母のおやつ(アイスサンドクッキー)
【トラペ座 プロフィール】
祝祭と郷愁、狂騒と悲哀のテーブルミュージック。
2013年に結成。東京を中心に各国レストランやライブハウス、屋外など場所を
問わずに活動を展開している。
東欧/バルカン半島/黒海沿岸/コーカサス地方の民謡・舞踊曲や、歌謡曲、
映画音楽、そしてそれらをオマージュした創作曲をレパートリーとしている。
日本語で歌うオリジナル民謡や、まるで東欧やロシアの古い映画でも見ている
かのような情緒ある音世界で、ユメとウツツのあわいへと誘う。
2017年、1stアルバム「ТРАПЕЗА」をリリース。2020年6月から、渋谷・公園通りクラシックスにて自主企画「灯地下 т●чка」を定例主催。同年末、2枚組の2ndアルバム「灯地下」をリリース。多田葉子:クラリネット/ソプラノサックス/バスクラリネット(こまっちゃクレズマ、プチだおん etc)大野慎矢:アコーディオン/ 東欧のバグパイプ•ガイダ/歌(mamaclio、山村暮鳥のうた etc)菅原雄大:チェロ(biobiopatata、THE BIG WAY)オフィシャルサイト→https://trapeza.jp